あるセミナー企業から「次世代エコノミスト養成講座」の講師打診があった。ワタシはエコノミストではないし教えるのも下手なので丁重にお断りしましたが、エコノミストって今後も需要があるのかな、とふと思った次第。これもAIが得意な分野でしょう、たぶん。ワタシがここまで生き延びられたの過酷で難儀なディーラー時代を潜り抜けてきたから。その感覚があるから相場観が持てる。どんな分野でも、教科書の知識だけでは仕事は持ちませんわな。
こっそりとブログを再開するかな。まあ誰もみてないとこで独り言。 ダイヤモンドからスティーブン・キングの翻訳本を頂いた。 「僕たちまだインフレのことを何も知らない」 タイトル良いね。はしがきざっと読んだけど面白そうです。 マーケットを見ると、ほんとにそう思うわ。
コメント
コメントを投稿